Skydio X10 Controllerのバージョン 37.2.28 (1月28日のリリースから変更なし)
Skydio X10ドローンのファームウェアバージョン 37.2.64 (1月28日のリリースから変更なし)
Skydio Cloud リリースバージョンなし、自動更新

このリリースは、DFRコマンド、Remote Ops、Skydio Cloudを使用しているお客様のために、アクセス制御ユーザビリティ運用の柔軟性を向上させることに焦点を当てています。

フライト体験の最適化

フライト管理とユーザーフィードバック

  • Remote Flight Deckの飛行後のフィードバックにより、操縦者は各フライト後にインサイトを迅速に共有でき、全体的なフライト体験を向上させることができます
  • フライトグループ管理により、フライトが整理しやすくなり、可視性が向上しました。管理者はフライトの割り当てを追跡し、グループアクセスをリアルタイムで更新することができます

アクセス管理の強化

効率化されたデータとフリート管理

サーマルパレットコントロール

Remote Flight Deck (RFD) を介してSkydio X10を操作する際、X10 Controllerと同じサーマルパレット機能にアクセスできるようになり、さまざまな用途での使いやすさが向上しました。

  • 以前から利用可能だったホワイトホットパレットに加え、ブラックホット、レインボー、アイロンボーのサポートが追加されました
  • 新しい操縦者が飛行中にドローンを引き継いだ場合、サーマルパレットが前の操縦者のビューと一致するようになり、操縦を引き継いでも表示が一貫するようになりました

Screenshot 2025-01-30 at 12.57.47.png

[info] Skydio X10を使用したブラウザベースのフライトにのみ適用されます。[/info]

ヘッドアップディスプレイの改善

RFDのヘッドアップディスプレイ(HUD)は、高度、速度、コンパス方位などの重要なテレメトリーデータの視覚化を強化します。これは特に屋外飛行時に役立ち、オペレーターがメインカメラフィードに集中しつつ、周辺視野で重要なデータを確認し続けることができます。

  • すべてのRemote Flight Deckインターフェースでデフォルトで有効になり、設定を変更することなく、インターフェースの改善をすぐに体験することができます
  • コンパスUIの更新により、ユーザビリティが向上しました
  • これは「メニュー>ディスプレイ設定」でいつでも無効化でき、屋内の操縦者や特定のシナリオなどに合わせて調整することができます

CS_Cloud_HUD_UI_improvements2.png

[info] Skydio 2/2+、X2、X10を使用したブラウザベースのフライトに適用されます。[/info]

DroneSenseミッション選択

Skydio X10のオペレーターは、リモートフライトデッキでDroneSenseミッションとコールサインを直接簡単に選択できるようになり、DroneSense CoPilotアプリが不要になりました。現在のミッションとコールサインの設定は起動前に表示され、飛行前および飛行中に更新できるため、シームレスなミッション管理が可能です。

  • 組織の管理者が、「Skydio Cloud」>「統合」>「DroneSense」>「ビュー設定」で「ミッション選択」を有効にする必要があります

CS_Cloud_DroneSense_mission_updates.png

[info] Skydio X10を使用したブラウザベースのフライトにのみ適用されます。[/info]

飛行後のフィードバック

Remote Flight Deckでは、操縦者が各フライトの終了時にSkydioに直接フィードバックを提供できるようになりました。

  • このデータは、当社のプロダクト&エンジニアリングチームによって、フライト体験の改善やお客様が遭遇する可能性のある問題への対処のために使用されます。

CS_Cloud_media_UI_postflight_feedback5.png

[info] Skydio 2/2+、X2、X10を使用したブラウザベースのフライトに適用されます。[/info]

グループによるフライト管理の強化

より直感的で安全なフライト管理を実現するための新しい機能が追加されました。

フライトレポートでのグループ表示

  • 組織の管理者は、フライトテーブルでグループ列を表示できるようになりました。これにより、フライトが整理しやすくなり、可視性が向上します。

グループからフライトを削除

  • 必要な権限を持つ管理者は、フライトテーブルを確認しながらグループからフライトを直接削除できるようになりました。フライトを削除すると、影響を受けたユーザーの可視性がリアルタイムで更新されます。

[info] Skydio 2/2+、X2、X10を使用したフライトに適用されます。[/info]

複数のSkydio Cloud組織で1つのメールアドレスを使用する

[note] この機能は、複数のクラウド組織を管理する必要がある特定のお客様のみを対象としています。[/note]

複数のSkydio Cloud組織を管理する大企業のために、アクセスとナビゲーションの合理化がより簡単になりました。

シングルメールログイン

  • ユーザーは複数のSkydio Cloud組織で同じメールアドレスを使用できるようになり、別のメールアドレスを使用する必要がなくなりました

シームレスな組織切り替え

  • ホーム画面の左上に現在の組織が表示されるようになりました
  • ドロップダウンメニューには組織名と役割が表示されるようになり、これを使用して組織を簡単に切り替えられるようになりました
  • デフォルトの組織を設定することで、ウェブ、コントローラー、Skydio EnterpriseアプリでリモートIDのためのログインを効率化できます

CS_Cloud_media_UI_multi_orgs2.png

[info] Skydio Cloudをご利用のすべてのお客様に適用されます。[/info]

Skydio Cloudでのシングルサインオン (SSO)

Skydio Cloudを組織のアイデンティティプロバイダー (IdP) と統合することで、企業のセキュリティを強化できます。

このアップデートは、ログイン方法を管理するための柔軟なオプションを提供します。これには、組織全体のデフォルト設定、ユーザーごとのオーバーライド、SAML、OIDC、または Axon Connect を通じた新しいログイン方法の構成が含まれます。

  • Axon を使用している組織は、わずか 4 回のクリックで Axon Connect と統合できます。

[note] Axon Connectの統合は2月6日から利用可能です。それより前にAxonでサインインしようとしても成功しません。[/note]

Screenshot 2025-01-29 at 10.54.53 PM.png

[info] Skydio Cloudをご利用のすべてのお客様に適用されます。[/info]

ReadyLinkの機能強化

新しい機能により、ReadyLinkへのアクセス方法とライブストリームのナビゲーションが改善されました。

ライブストリームナビゲーションの改善

  • アクティブなストリームが1つだけの場合、視聴者は直接ライブストリームに転送されます

アクセスPIN

  • Skydio CloudでReadyLinkを作成する際に、任意で4~6桁のPINを設定することができます。視聴者がライブストリームにアクセスするには、このPINを入力する必要があります。PINはいつでも編集可能です。
  • このPINはアクセス制御のための追加手順として機能するものであり、完全なセキュリティ保護を提供するものではありません。引き続き一意の共有リンクを使用してReadyLinkにアクセスすることもできます。

CS_Cloud_ReadyLink_PIN2.png

CS_Cloud_ReadyLink_PIN3.png

[info] Skydio 2/2+、X2、X10を使用したブラウザベースのフライトに適用されます。[/info]

センサーパッケージとアタッチメントの管理

飛行前および飛行後のワークフロー全体でセンサーパッケージとアタッチメントを管理および操作できます。

  • 設定」>「デバイス」で、センサーパッケージとアタッチメントを登録、命名、メモを追加、管理できます
  • フライトレポートでセンサーパッケージとアタッチメントを「リンク済みデバイス」として表示し、使用状況とパフォーマンスを追跡できます

デバイス _ センサーパッケージ.png

[info] Skydio X10を使用したフライトにのみ適用されます。[/info]

APIの機能強化

Skydio Cloud APIは、より詳細なデータを提供し、サードパーティのフリート管理ソフトウェアを使用する顧客や、当社のプラットフォームと統合する開発者に新たな可能性とより豊富な統合をもたらします。

エンドユーザーがサードパーティアプリの変更をすぐに体感することはありませんが、開発者はこれらの新しい機能にアクセスしてより優れたエクスペリエンスを提供することができます。

  • 新しい/attachmentエンドポイントを使用すると、アタッチメントのシリアル番号やドローンへの取り付け位置を含む追加のハードウェア詳細にアクセスすることができます (Skydio X10のみ)
  • テレメトリAPIを使用することで、現在アクティブなカラー (EO) カメラの姿勢データ (ロール、ピッチ、ヨー) を取得できるようになりました
  • APIのエラー処理が改善され、特定のAPI呼び出しがエラーを起こす理由について、サードパーティのインテグレーターがより詳細なコンテキストを取得できるようになりました

[info] Skydio 2/2+、X2、X10を使用したフライトに適用されます。[/info]

この記事は役に立ちましたか?