露出、シャッタースピード、ISOなどの設定を調整することで、完璧なショットを撮影することができます。この記事では、写真や動画映像を撮影する際に利用可能な各設定を定義します。

詳細情報

Skydio は写真と動画をキャプチャしますが、両方を同時にキャプチャすることはできません。カメラの設定は飛行前または飛行中にいつでも変更できますが、発射前にカメラの設定を変更すると、ドローンが飛行前画面の状態に戻り、ビジョンシステムの再調整が行われることがありますのでご注意ください。

[tip text="最良の結果を得るためには、デフォルトの設定を使用することをお勧めします。"]

フォトキャプチャの設定

CameraSettings.png

[tip text="以下のカメラ設定は、Skydio 2/2+、Skydio X2 Colorおよび Skydio X2 Color/Thermal のカラーカメラに適用されます。Skydioは sRGB色空間で写真を撮影します。"]

フォトインターバル

Off.png10_sec.png5_sec.png1_sec.png

フォトインターバルを有効にすると、Skydio は設定が無効になるか飛行が終了するまで、指定された時間間隔で連続的に写真を撮影します。

 

JPG / JPG+DNG

JPG.pngDNG.png

JPGファイルは、圧縮された画像データが含まれているデジタル画像フォーマットで、スキャン中に取り込まれた画像です。これらのファイルは、写真測量ソフトウェアプログラムで再構成データを作成するために必要です。

DNGファイルは、RAW画像形式のファイルです。つまり、圧縮されておらず、オリジナルの写真データをすべて保持しています。DNGファイルは、画像データを保存するため、JPGファイルよりサイズが大きくなります。スキャン中のDNGキャプチャを有効にした場合、これらのファイルが写真測量ソフトウェアプログラムで再構成データを作成するために必要となります。

SkydioでJPG画像のみをキャプチャするか、JPGファイルとDNGファイルの両方をキャプチャするかを選択します。

HDR

明るい直射日光から極端に暗い日陰まで、さまざまな環境で飛行する場合は、HDRをトグルスイッチでオンにしてください。

ホワイトバランス

ホワイトバランスは、写真の色温度のバランスをとるための設定です。例えば、写真の白が極端にオレンジがかっている場合、その反対色(青)を加えるとバランスが取れます。

「自動」(デフォルト)に設定すると、Skydio は環境に合わせて自動的にホワイトバランスを調整します。

ホワイトバランスを手動で制御するには、「自動」をタップして選択を解除し、画面上のスライダーを使用してホワイトバランスを希望の値に設定します。

シャッタースピード

シャッタースピードとは、写真を撮るときにカメラのシャッターが開閉する速度のことです。

  • より遅いシャッタースピードは、より大きな露出を意味します
  • シャッタースピードが速いと露出が少なくなります

「自動」に設定すると、Skydio は利用可能な光に基づいてシャッター速度を自動調整します。

「自動」 をタップして選択を解除し、画面上のスライダーを使って、シャッタースピードを希望する値に手動で設定します。

補正

露出とは、カメラが取り入れる光の量のことです。露出補正により、写真の露出値を調整することができます。

デフォルトでは、補正は0.0に設定されます。画面上のスライダーを使用して、補正を希望する値に調整します。

ISO

ISO (国際標準化機構) 感度設定は、写真を明るくしたり暗くしたりする設定です。光量が少ないときは、ISOの値を上げると明るくなりますが、写真が粒状感を帯びる場合があります。

「自動」に設定すると、Skydio は環境に応じてISOを自動調整します。

ISOを手動で制御するには、「自動」をタップして選択を解除し、画面上のスライダーを使用してISOを希望の値に設定します。

動画キャプチャの設定

Video_Settings.png

[info text="SkydioはRec.709の動画映像をキャプチャします。"]

解像度

解像度はピクセル単位で表され、映像のディテールの度合いを指します。

  • 画素数が多いほど高精細な映像になります
  • 画素数が少ないと低解像度の映像になります

動画モード設定時に、タップしてHD(1080p)の解像度と4Kの解像度を切り替えることができます。

フレームレート(fps)

動画モードの設定では、フレームレートをタップして、希望する解像度を得るために利用可能なさまざまなオプションを切り替えて選択することができます。

  • デフォルト : 4K 30fps
  • 超スローモーション撮影に最適:HD (1080p) 120fps
  • スローモーションに対応したハイレゾオプション:4K 60fps
オート/マニュアル撮影

デフォルトでは、Skydio は自動的に動画を録画するように設定されています。この「設定」をタップすると、手動に切り替わります。

マニュアル設定時は、シャッターボタンを選択して動画撮影を開始または停止します。

動画コーデック

Skydio は、AVC(H.264)またはHEVC(H.265)のいずれかの方式で動画を記録できます。モバイル機器やパソコンによって、これらのエンコーディング規格の互換性は異なります。

ホワイトバランス

ホワイトバランスは、映像の色温度のバランスをとるための設定です。例えば、映像の白が極端にオレンジがかっている場合、その反対色(青)を加えるとバランスが取れます。

「自動」(デフォルト)に設定すると、Skydio は環境に合わせて自動的にホワイトバランスを調整します。

ホワイトバランスを手動で制御するには、「自動」をタップして選択を解除し、画面上のスライダーを使用してホワイトバランスを希望の値に設定します。

シャッタースピード

シャッタースピードとは、写真を撮るときにカメラのシャッターが開閉する速度のことです。

  • より遅いシャッタースピードは、より大きな露出を意味します
  • シャッタースピードが速いと露出が少なくなります

「自動」に設定すると、Skydio は利用可能な光に基づいてシャッター速度を自動調整します。

「自動」をタップして選択を解除し、画面上のスライダーを使ってシャッタースピードを手動で設定することができます。

ISO

ISOは、映像を明るくしたり暗くしたりする設定です。光量が少ない場合、ISOの値を上げると映像は明るくなりますが、粒状感を帯びる場合があります。

「自動」に設定すると、Skydio は環境に応じてISOを自動調整します。

ISOを手動で制御するには、「自動」をタップして選択を解除し、画面上のスライダーを使用してISOを希望の値に設定します。

補正

露出とは、カメラが取り入れる光の量のことです。露出補正により、動画の露出値を調整することができます。

デフォルトでは、補正は0.0に設定されます。画面上のスライダーを使用して、補正を希望する値に調整します。

HDRとは何ですか?

ハイダイナミックレンジ (HDR) は、異なる露出レベルを取り込んで合成することで、よりバランスのとれた映像を作り出します。Skydio HDRの動画は、デジタル画像信号処理技術を使用して、単一のフレームと露出の場合よりもはるかに高いダイナミックレンジでフレームを再構築できます。

CS_media_HDR-on-example.png

HDR オン

HDR オフ

[note text="HDRは、すべての動画解像度およびフレームレートでサポートされているわけではありません。"] 

もっと見る

追加情報については、関連記事を参照してください:

Skydio のカメラとメタデータの概要

3D再構成データの作成方法

Skydio 2/2+ Enterprise のマニュアルとガイドブックにアクセスする

 

 Skydio, Inc. A0194

この記事は役に立ちましたか?