写真を撮影するたびに、メタデータと呼ばれる情報がキャプチャされます。このデータは、3D再構成を作成するときに非常に役立ちます。

メタデータは、次の2種類のファイルに格納されます。

  • EXIF (Exchangeable Image File) : 特定の画像をキャプチャするときに使用される特定のカメラ設定に関する情報が含まれています。この情報には、GPS位置、カメラのメーカーとモデル、日付と時刻、シャッタースピード、焦点距離などの詳細が含まれます。
  • XMP (Extensible Metadata Platform) : Adobeの拡張メタデータプラットフォームのデータ標準

メタデータファイルに含まれる情報は、カメラの組み込み関数とカメラの外部関数で構成されます。

  • カメラの組み込み関数とは、カメラの焦点距離と光学中心を指します
  • カメラの外部とは、カメラの物理的な位置とカメラが指す方向を指します。

外部パラメータを使用して、組み込みパラメータで画像平面にマッピングされるカメラ座標を作成できます。

[info] RTK/PPKメタデータ情報については、「Skydio X10 RTK/PPKのメタデータの概要」をご覧ください。[/info]

[accordion heading="Skydio X10カメラ情報"]

写真カメラの組み込み

以下は、カメラの組み込みに関連するEXIF/XMPデータの値の例です。値は、対象のタイプのドローンに非常に近いはずの「プロトタイプ」キャリブレーションからのものです。特定のドローンの画像ファイルには、さらに正確な工場較正された値が含まれます。

Skydio X10 VT300-L および V100-L ワイドカメラ

 

解像度:フル(50MP)

解像度:1/4(12MP)

校正焦点距離X

4938.5577 2469.27885
校正焦点距離Y 4936.49213 2468.24606
キャリブレーションされた光学中心 X 4095.5 2047.5
キャリブレーションされた光学中心 Y 3071.5 1535.5
DewarpData 0.00212, 0.04709, -0.05137 0.00212, 0.04709, -0.05137
画像の幅 8192 4096
画像の高さ 6144 3072
焦点距離 7.74 mm 7.74 mm
焦点距離(35mm判換算) 20 mm 20 mm
ピクセルサイズ 1.6 μm 3.2 μm

センサー幅

13.1072 mm 13.1072 mm

センサーの高さ

9.8304 mm 9.8304 mm
最短焦点距離 1 m 1 m
水平視野 80° 80°
垂直視野 65° 65°
対角画角 93° 93°
解像度 8192 x 6144(50.3 MP) 4096 x 3072(12.5 MP)

Skydio X10 VT300-Z、VT300-L、V100-L ナローカメラ

 

解像度:フル(64MP)

解像度:1/4(16MP)

校正焦点距離X

12668.3474

6334.1737

校正焦点距離Y

12611.0291

6305.51455

キャリブレーションされた光学中心 X

4623.5

2311.5
キャリブレーションされた光学中心 Y 3471.5 1735.5
DewarpData 0.29974, -2.41630, 4.52709 0.29974, -2.41630, 4.52709
画像の幅 9248 4624
画像の高さ 6944 3472
焦点距離 9.88 mm 9.88 mm
焦点距離(35mm判換算) 46 mm 46 mm
ピクセルサイズ 0.8 μm 1.6 μm

センサー幅

7.3984 mm 7.3984 mm

センサーの高さ

5.5552 mm 5.5552 mm
最短焦点距離 1 m 1 m
水平視野 40° 40°
垂直視野 30° 30°
対角画角 50° 50°
解像度 9248 x 6944(64 MP) 4624 x 3472(16MP)

Skydio X10 VT300-Z 望遠カメラ

 

解像度:フル(48MP)

解像度:1/4(12MP)

校正焦点距離X

43741.25

21870.625

校正焦点距離Y 43724.5833 21862.29165
キャリブレーションされた光学中心 X 3999.5 1999.5
キャリブレーションされた光学中心 Y 2999.5 1499.5
DewarpData 0,0,0 0,0,0
画像の幅 8000 4000
画像の高さ 6000 3000
焦点距離 35 mm 35 mm
焦点距離(35mm判換算) 190 mm 190 mm
ピクセルサイズ 0.8 μm 1.6 μm

センサー幅

6.4 mm 6.4 mm

センサーの高さ

4.8 mm 4.8 mm
最短焦点距離 5 m 5 m
水平視野 10° 10°
垂直視野
対角画角 13° 13°
解像度 8000 x 6000(48 MP) 4000 x 3000(12MP)

Skydio X10 VT300-Z および VT300-L サーマルカメラ

校正焦点距離X

1135.47

校正焦点距離Y 1141.15
キャリブレーションされた光学中心 X 319.5
キャリブレーションされた光学中心 Y 255.5
DewarpData 0,0,0
画像の幅 640
画像の高さ 512
焦点距離 13.6 mm
焦点距離(35mm判換算) 60 mm
ピクセルサイズ 12 μm

センサー幅

7.68 mm

センサーの高さ

6.144 mm
最短焦点距離 5 m
水平視野 32°
垂直視野 25°
対角画角 41°
解像度 640 x 512(0.3 MP)
[note] 詳細については、 「Skydio X10でサーマルツールを使用する方法」を参照してください。[/note]

ポイントからのピクセルの計算

使用するモデルは、分母係数と接線係数を省略した標準のOpenCVモデルを簡略化したものです。これは1998年のA Flexible New Technique for Camera Calibrationのモデルに似ています。

以下は、Pythonでのキャリブレーション例からポイントの投影を計算する方法の例です。

画面

[/accordion]

[accordion heading="EXIF/XMPタグの説明"]

EXIFまたはXMPデータにアクセスするには、https://exif.tools/などのメタデータリーダーツールを使用します。

座標の表記規則

GPS

緯度と経度はWGS84座標です

  • 高度はWGS84楕円体です
FLU

左上前方座標

NED

任意のGPS線形化ポイントを基準としたNED局地デカルト座標

ヨーの北は0、ヨーの東は90度。

参照フレーム

ビジュアルフレーム

当社の視覚システムから、ドローンがオンになった場所への相対

ワールドフレーム

GPSベースの参照フレーム、ドローンがオンになっている場所付近の任意のポイントを中心に線形化

ハイブリッドフレーム

当社の視覚システムからワールドフレームに変換

標準EXIF GPSフィールド

 

GPSVersionID
GPSProcessingMethod
GPSLatitude
GPSLatitudeRef
GPSLongitude
GPSLongitudeRef
GPSAltitude (ellipsoidal)
GPSAltitudeRef (this value can be ignored; GPSAltitude is ellipsoidal)
GPSTimeStamp
GPSSatellites
GPSHPositioningError
GPSImgDirection
GPSImgDirectionRef
GPSSpeed
GPSSpeedRef
GPSTrack
GPSTrackRef
GPSDOP
GPSMapDatum

スキルと3D Scanで撮影した画像

DateTimeOriginal

画像キャプチャの日付と時刻(文字列)

作成

Skydio

モデル

Skydio X10 VT300-Z

  • VT300-Z_50(狭角)
  • VT300-Z_13(望遠)
  • VT300-Z_40(サーマル)

Skydio X10 VT300-L

  • VT300-L_93(広角)
  • VT300-L_50(狭角)
  • VT300-L_40(サーマル)

Skydio X10 V100-L

  • VT100-L_93(広角)
  • VT100-L_50(狭角)

VehicleID

一意の機体ID

機体名

ドローン名

  • Skydio X10 VehicleNameはSkydioX10-1234と表示されます

ReleaseKey

ソフトウェアリリースキー

フライトID

固有のフライトID

LogHandle

ログ名

TakeoffUtime

ドローン起動からの時間(マイクロ秒)

CaptureUtime

写真撮影時間 (マイクロ秒)

Latitude

ドローンの緯度(度)

Longitude 

ドローン経度(度)

AbsoluteAltitude

絶対高度は楕円体です

VehiclePositionNED

ハイブリッドフレーム内のドローンの位置(北東下、メートル)

VehicleSpeedNED

ハイブリッドフレーム内のドローンの速度(北東下、メートル/秒)

VehicleOrientationNED

ハイブリッドフレーム内のドローンの向き(ロール、ピッチ、ヨー、度)

VehicleOrientationQuatNED

ハイブリッドフレーム内のドローンの向き(四元数)

CameraPositionNED

ハイブリッドフレーム内のセンサーパッケージの位置(北東下、メートル)

CameraOrientationNED

ハイブリッドフレーム内のジンバルの向き(ロール、ピッチ、ヨー; 度)

CameraOrientationQuatNED

ハイブリッドフレーム内のジンバルの向き(四元数)

VehiclePositionFLU

ビジュアルフレーム内のドローンの位置(前方左上; メートル)

VehicleSpeedFLU

ビジュアルフレーム内のドローンの速度(前方左上、メートル/秒)

VehicleOrientationFLU

ビジュアルフレーム内のドローンの向き(ロール、ピッチ、ヨー; 度)

VehicleOrientationQuatFLU

ビジュアルフレーム内のドローンの向き(四元数)

CameraPositionFLU

ビジュアルフレーム内のセンサーパッケージの位置(前方左上、メートル)

CameraOrientationFLU

ビジュアルフレーム内のセンサーパッケージの向き(ロール、ピッチ、ヨー; 度)

CameraOrientationQuatFLU

ビジュアルフレーム内のジンバルの向き(四元数)

CalibratedFocalLength

ユーザーカメラレンズの焦点距離(ピクセル)

CalibratedOpticalCenter

ユーザーカメラレンズの光学中心(ピクセル)

DewarpData

使用するカメラモデルに固有の歪み係数のベクトル

これらに対応する歪み多項式を提供できます

方向

センサーパッケージの向き

  • デフォルトでは、値は「水平」です
  • センサーパッケージが180回転した後に撮影された画像の場合、値は「Rotate 180」です
メタデータバージョン

Skydio XMPおよびEXIFフィールドのバージョン番号。第4オクテットのバージョン番号(uint32)

“0.0.14.0” (3584)

GPSTimeOfWeek

GPS時刻週の開始からの経過時間(倍)[秒]

GPS週番号

GPS時刻週番号(uint32)

CameraSpeedNED

ハイブリッドフレーム内のカメラの速度 (北東下) [メートル/秒]

CameraSpeedFLU

ビジュアルフレーム内のカメラの速度(前方左上)[メートル/秒]

3D Scanで撮影した画像

ScanSkillStateId

このスキャンのUUID

ポリゴンプリズムは、スキャンされるボリュームを定義する境界プリズムです。これは、2D緯度/経度ポイントのリスト、最小高度と最大高度によって定義されます。
PolygonPrismLatitudes

ポリゴン頂点緯度のコンマ区切りリスト

例:

"34.711897674098346, 34.711934502374667, 34.711825992904018"

PolygonPrismLongitudes

ポリゴン頂点経度のコンマ区切りリスト

例:

"-86.654600276271509, -86.654718602075093, -86.654606026734086"

PolygonPrismMinAltitude

ポリゴンプリズムの最小高度

PolygonPrismMaxAltitude

ポリゴンプリズムの最大高度

ポーズのENUユークリッドフレームとして使用される線形化ポイントのGPS位置 :

  • GpsLinearizationPointLatitude
  • GpsLinearizationPointLongitude
  • GpsLinearizationPointAltitude
線形化されたGPSフレーム内のセンサーパッケージの位置と向き (RDF)。これらのポーズは、3Dスキャンによって決定された最も正確な写真ポーズです。
  • GpsFrameCameraPosition
  • GpsFrameCameraOrientationQuat

放射測定JPG(RJPG)メタデータ

Radiometric JPGのキャプチャを有効にすると、このファイルに16ビットRAWタグ付き画像ファイル形式(TIFF)が埋め込まれ、これを抽出してRAWサーマル画像として使用できます。抽出されたTIFFファイルにはメタデータは含まれません。

放射率

0.95 (デフォルト)

  • 異なる放射率の値を設定すると、その数値がメタデータに反映されます。
対象物との距離 15.00 m
反射見かけ温度 72°F / 22°C
大気温度 68°F / 20°C
IRウィンドウ温度 77°F / 25°C
IRウィンドウ伝送 1.00
相対湿度 50.0 %
大気透過率アルファ1 0.006569
大気透過率アルファ 2 0.012620
大気透過率ベータ1 -0.002276
大気透過率ベータ2 -0.006677
大気透過率X 1.900000
カメラの最大温度範囲 248°F / 120°C
カメラの最低温度範囲 -40°F / -40°C
カメラの最高温度クリップ 356°F / 180°C
カメラの最低温度クリップ -58°F / -50°C
カメラ温度上限警告 302°F / 150°C
カメラ温度最低警告 -49°F / -45°C
カメラ温度最大飽和 392°F / 200°C
カメラ温度最低飽和 -67°F / -55°C
サーマル画像(RAW)の幅 640
サーマル画像(RAW)の高さ 512
サーマル画像(RAW)タイプ TIFF
サーマル画像(RAW) 655564バイト

[/accordion]

もっと見る

3D再構成データの作成方法

Skydio X10の使用開始

Skydio X10の飛行

 

Skydio, Inc. A0466

この記事は役に立ちましたか?